オオヤマレンゲ

- 商品名: オオヤマレンゲ
 - 販売価格(税込):5,200円~5,300円
 - 在庫状況:残りわずかです
 - 漢字名: 大山蓮華
 - 別 名: ミヤマレンゲ
 

- 科・属: モクレン科モクレン属
 - 学 名: Osmanthus sieboldii
 - 種 類: 落葉広葉低木
 - 樹高m: 2~5
 - 記念樹: -
 - 誕生日の樹: -
 - 季 節: 夏
 - 開花期: 5~6月
 - 花 色: 白
 - 結実期: 9~10月
 - 実 色: 緑褐色
 - 生 垣: -
 - 解 説: 
別名「ミヤマレンゲ」の名の通り、山深くに自生していますが、庭木や茶室に生ける花としても利用されてきました。根元から枝分かれする株立ちの樹形です。葉は7~16cmで先のとがった楕円形。葉の表面は緑で光沢があります。裏面は白緑で、葉脈上に毛が生えています。
5~6月には、芳香のある花を下向きにつけます。実は集合果で袋に入っています。熟すと中から種子があらわれます。
 

